文献
J-GLOBAL ID:201402202436848408   整理番号:13A1734384

相分離に及ぼす染料の影響および不透明なガラスの結晶化

Effect of Coloring Agents on Phase Separation and Crystallization of Opaque Glass
著者 (3件):
資料名:
巻: 35  号:ページ: 32-36  発行年: 2013年 
JST資料番号: W0729A  ISSN: 1671-4431  CODEN: WLDXAV  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
P_2O_5によって不透明化するNa_2O-CaO-SiO_2ガラスは,混合染料Fe_2O_3,Co_2O_3およびNiOによって研究した。不透明なガラスの染料に及ぼす染料内容の影響を検討して,ブラックシリーズの次に不透明なガラスは成形であった。相分離に関する染料および不透明なガラスにおける結晶化の影響は,X線回折(XRD),スキャン電子顕微鏡観察(SEM)の手段によって調査した。結果は,染料の内容が研究におけるFe_2O_32.0%5.0%,Co_2O_30.15%0.25%およびNiO0.3%0.4%であり,Fe_2O_3が4.0%より少ないとき,主要結晶段階は変動のないカルシウムリン酸ナトリウム(Na_3Ca_6(PO_4)_5)であり,Fe2O3が4.0%であるとき,主要結晶段階はヒドロキシアパタイト(Ca_5(PO_4)_3OH)になることを示した。Co_2O_3およびNiOは,結晶化減少をした。相分離液滴のサイズは,およそ500nmから200400nmまで減少した。しかし,量の相分離液滴を増加した。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
染料 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る