文献
J-GLOBAL ID:201402202437568646   整理番号:14A0551897

聴覚障害者対応字幕への期待と字幕制作環境の現状

Expectations of People with Hearing Impairment toward Subtitles and the Current Conditions for Subtitle Creation
著者 (3件):
資料名:
巻: 113  号: 481(WIT2013 67-92)  ページ: 99-104  発行年: 2014年02月28日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日常生活を豊かにし文化的な活動を行う上で,映画やテレビの存在は欠かせない。しかし,加速する超高齢社会を背景に様々な身体特性を有する人々(聴覚障害や視覚障害等)が増加する中で,これらの人々の日常生活を豊かにする手段の一つである映像コンテンツを鑑賞できるシステムは充分に整備されているとはいえない。本研究では,聴覚障害者の映画鑑賞の実際を映像製作者や字幕制作者に伝え,字幕制作の環境を見直すことを目的に,映画製作者や字幕制作者,および,ろう者や難聴者に対する調査を実施した。その結果,映画製作者の聴覚障害者対象字幕への理解や興味が少しずつ高まっている現状を把握することができた。聴覚障害者にとっては,特に字幕未対応により映画館での邦画鑑賞の機会を逸している現状を数値的に確認された。しかしその一方で,字幕付与による邦画鑑賞意欲の向上や,環境音や効果音や音楽字幕付与による映画鑑賞意欲の向上など,字幕に対する期待の高さも見える結果となった。本研究ではさらに聴覚障害者が求める字幕の詳細についても調査を実施し,ろう者と難聴者に共通で観られた特徴としての音楽の歌詞の字幕化への要望の高さだけでなく,難聴者でのみ得られた特徴として音源の字幕化への要望も得ることができた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
映画 
引用文献 (6件):
  • 特定非営利活動法人全国地域生活支援ネットワーク,『バリアフリーによる映画鑑賞の技術開発および普及事業』,平成22年度障害者総合福祉推進事業報告書,2011.
  • Sawako Nakajima, Tetsujiro Yamagami, Kazutaka Mitobe, Masafumi Suzuki, Noboru Yoshimura: Preliminary Survey on the Present Issues Regarding Cinema Subtitle for Hearing-impaired People in Japan and Future Possibilities, Proc. of the Universal Learning Design conf. 2012 (13th ICCHP), pp. 58-61 (2012).
  • Press release from Ministry of Foreign Affairs of Japan, http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_000524.html (2014)
  • Topics from Media Access Support Center., http://npo-masc.org/_src/sc1110/83v838c83x838a838a815b83x251015.pdf (2012)
  • Report from GEM Partners, (2009)
もっと見る

前のページに戻る