文献
J-GLOBAL ID:201402204098273626   整理番号:14A0401949

インフラアセットモニタリングのためのAEトモグラフィの開発~その1 アルゴリズム構築~

著者 (3件):
資料名:
巻: 19th  ページ: 57-60  発行年: 2013年 
JST資料番号: S0968A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
交通荷重や振動などの外力により内部損傷から誘発される二次AEを利用し,既存損傷の位置や程度を推定する手法が,インフラ構造物の維持管理に重要な検査法として研究開発されてきた。一方で,十分な外力が期待できない部位では,既存損傷から二次AEが生じず,損傷を推定するためには弾性波トモグラフィをAE法と併用して実施する必要があった。そこで著者らは,これまで別々に計測されていた両手法を組み合わせた「AEトモグラフィ」を発案し,解析アルゴリズムを構築した。本稿では,AEトモグラフィのアルゴリズムの概要を示し,シミュレーションによる検証結果とともにその有用性を示す。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非破壊試験  ,  音響測定 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る