文献
J-GLOBAL ID:201402204380558757   整理番号:14A0779685

理科の地震学 社会科の地震情報

著者 (1件):
資料名:
号:ページ: 38-41  発行年: 2012年05月11日 
JST資料番号: F1352A  ISSN: 2187-1809  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地震研究では,わかったことは直ぐに防災に活かされ,警報などの災害情報として社会の制度となる。しかし防災に活かすことは,これまで地震研究者の手を離れたあとの話で,地震研究者は常に「次の未知なる部分」と格闘していた。新たな災害はその最中に起きる。なので地震研究者は「まさに研究中だった」と理科的説明をするが,一般の人は“地震研究=防災”という社会科的活用が当り前なので,「研究中」には納得出来ない...この溝はどうすれば埋まるか?地震研究者には是非,従来からの理科的才能だけでなく,「人に地震の“わからない”を説く」社会科的才能も磨いて欲しい。災害時にひとりでも多くの命を救うために。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  地震学一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る