文献
J-GLOBAL ID:201402205372791929   整理番号:13A1913291

機能性とそれに付随するパラ言語機能の融合による不特定話者音声感情認識

Speaker-independent speech emotion recognition by fusion of functional and accompanying paralanguage features
著者 (4件):
資料名:
巻: 14  号:ページ: 573-582  発行年: 2013年 
JST資料番号: W2285A  ISSN: 1869-1951  CODEN: JZUSCO  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
機能性パラ言語は,かなりの感情情報を含んでおり,それは,話者の変化に鈍感である。不特定話者の条件で感情認識精度を向上させるために,付随のパラ言語特徴と機能性パラ言語の特徴を組み合わせた融合方法を,不特定話者音声感情認識のために提案した。この方法を用いて,例えば,笑い,泣く,ため息などの機能的パラ言語を,音声感情認識を助けるために使用した。著者らの仕事の貢献は3倍ある。第1に,6種類の機能的パラ言語と6個の典型的感情を含めた1個の感情音声データベースは著者らの研究グループで記録した。第2に,機能的パラ言語は,付属のパラ言語の特徴と組み合わされた音声の感情を認識するように提唱した。第3に,信頼度と確率に基づく融合アルゴリズムは,音声感情認識のための付随するパラ言語特徴と機能的パラ言語の特徴を組み合わせることを提案した。著者らは,機能的パラ言語特徴の有用性と,さらに著者らの研究グループが記録した感情的音声データベース上の精度,再現率,及びF1-測定の面で融合アルゴリズムを評価した。6個の感情のために達成された全体の認識精度は,機能パラ言語特徴を使用して,不特定話者の状態で67%を超えた。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人工知能 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る