文献
J-GLOBAL ID:201402208235641285   整理番号:14A0553375

シモバシラ(Keiskea japonica Miq.)氷晶形成における通水経路および氷成長面

Water Pathway in Xylem during Ice Segregation by Keisukea japonica Miq.
著者 (3件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 31-33  発行年: 2014年04月15日 
JST資料番号: Z0889A  ISSN: 1340-7902  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
九州から関東地方まで分布するシソ科多年野草シモバシラは,冬期に気温が零下になると茎の周囲に板状の氷晶が形成される。氷晶形成時に水が茎を上昇する経路は肉眼と顕微鏡観察で,着氷する木部にある柔組織と細胞間隙は氷晶形成に無関係であるされているが,植物茎内部の通水経路を蛍光着色し,細胞レベルで三次元画像を観察した。垂直断面における導管の構造を明確に識別でき,導管周辺から茎表面にかけて強い蛍光が観察された。蛍光溶液が導管を通って上昇し,外気との境界で凍結したことが示された。木部表面の直径0.3μmのピット細孔構造が氷の植物体内侵入を阻止し,過冷却状態の氷表面で大きな吸引力が発生し,導管が通水路となって連続的氷晶析出を起こすことが分かった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物生理学一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る