文献
J-GLOBAL ID:201402209019323577   整理番号:14A0426776

部分領域の全対経路索引を用いた経路スカイライン問合せ処理手法の提案と評価

著者 (5件):
資料名:
巻: 2013  号:ページ: ROMBUNNO.A3-3  発行年: 2013年11月20日 
JST資料番号: L6741A  ISSN: 1882-0840  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,多次元コストグラフに対する経路スカイラインの抽出手法について議論する。経路スカイラインは,利用者の選好を表すコスト関数に対するパレート最適な集合を予め抽出する操作であり,経路計画,散策計画,施設配置,工程管理,グラフ航行等の様々な分野での応用が期待できる。経路スカイライン問題は,多次元データ集合に対するスカイライン問題と異なり,グラフ探査処理を必要とする。ここでは,経路スカイラインの任意の部分経路がスカイラインであることに着目し,グラフ分割で得られた部分領域の全対経路索引を生成して,グラフ探査における展開途中の経路の刈込み処理を行う2段階のアルゴリズムを提案する。更に提案手法を評価するため,国土地理院発行の数値地図を用いてシミュレーションを行い,事前処理時間,探査実行時間,属性数などのパラメータの影響について検討する。また,提案手法,ナイーブな探査法,関連手法である距離索引を用いた探査手法を定量的に比較する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
データベースシステム  ,  グラフ理論基礎  ,  ネットワーク法 

前のページに戻る