文献
J-GLOBAL ID:201402211341632946   整理番号:14A0454797

力学的ダウンスケーリングによる近未来標準気象データ作成に関する研究

STUDY ON THE FUTURE WEATHER DATA FOR BUILDING ENERGY SIMULATION USING DYNAMICAL DOWNSCALING
著者 (4件):
資料名:
巻: 66  号:ページ: 61-68 (J-STAGE)  発行年: 2014年 
JST資料番号: G0185A  ISSN: 0037-105X  CODEN: SEKEAI  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地球温暖化など気候変動が進んでおり,建築は気候から多大な影響を受ける.気候に適した設計を行うために,気温や日射などの気象要素から成る標準気象データを用いた熱負荷計算が行われる.現在は,各地域の過去の観測値を基にして作成された標準気象データを使用することが一般的である.しかし,建築物は長期にわたり使用され,その間に気候は変動する.そのため,将来の気候へ適応した,長期的な省エネを実現する建築設計のためには気候変動を考慮した熱負荷計算が必要である.そこで本研究では,GCMの予測する気象データを領域気象モデルによって力学的ダウンスケーリングを行い未来の標準気象データの作成する.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
気象学一般  ,  建築設計,建築家,建築史 
引用文献 (21件):
  • 1) Cooperman A., et al, 2010:Using Weather Data For Predictive Control, ASHRAE Journal. Weather Files for Current and Future Climate
  • 2) Kohri K., Ishino H., 2005:Examination on Expanded AMeDAS Design Weather Data for HVAC Systems, Journal of Asian Architecture and Building Engineering.
  • 3) Intergovernmental Panel on Climate Change, 2013: Working group I contribution to the IPCC Fifth Assessment Report (AR5), Climate Change2013, The Physical Science Basis.
  • 4) Urano A., 2009: Influence of global warming on office building cooling loads, 7th ICUC.
  • 5) Mylona A., 2012:The use of UKCP09 to produce weather files for building simulation, The Chartered Institution of Building Services Engineers 2012,
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る