文献
J-GLOBAL ID:201402220494187851   整理番号:14A1493540

曲げを受ける被着体が木質材の片面当て板接着継手の強度と応力解析

著者 (2件):
資料名:
巻: 2013  ページ: 150-151  発行年: 2013年10月26日 
JST資料番号: X0828A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
タケを当て板としヒノキを被着体とする片面当て板接着継手を製作し破壊に至るまで当て板表面が引張りを受けるような静的曲げモーメトを作用させる実験を行った。また有限要素法の計算による内部応力の分布から破壊の開始位置が実験と一致すること,破壊の進行過程を明らかにした。破壊に至る最大曲げモーメントの大きさにおよぼす当て板の長さ,厚さの影響を,また当て板表面が圧縮を受けるような静的曲げモーメントを作用させた場合の最大曲げモーメントの大きさが前述のそれと比較して小さくなることを実験より明らかにした。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
製材・加工  ,  構造力学一般 

前のページに戻る