文献
J-GLOBAL ID:201402222401100355   整理番号:14A0644279

愛知県矢作川中流域における外来性ハラビロカマキリ属の一種の分布状況

著者 (1件):
資料名:
号: 24  ページ: 1-5  発行年: 2014年03月28日 
JST資料番号: L3038A  ISSN: 0917-1703  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
愛知県豊田市において,在来のハラビロカマキリとは明らかに区別できる外来性と考えられるハラビロカマキリの一種が,侵入していることを確認した。豊田市内で確認された外来種について,2012年に豊田市内の矢作川流域で行った野外調査の結果,豊田市内を中心に過去に採取および撮影された標本と写真資料の調査結果について報告した。成虫出現期での野外調査(2012年10月2日~11月10日),資料調査を行った。豊田市内12箇所で外来種が確認され,矢作川中流域を中心に広く分布していることが明らかになった。資料調査の結果から,少なくとも2010年ごろから外来種が定着し,分布が拡大していることが推測された。また在来のハラビロカマキリと外来種との間に競争が生じており,在来のハラビロカマキリが排除されている可能性が示唆された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
動物生態学一般  ,  異種生物間相互作用 
引用文献 (4件):
  • 藤野勇馬・岩崎拓・市川顕彦,2010.福井県敦賀市でハラビロカマキリ属不明種の成虫と卵嚢を採集.昆虫と自然,45(5):32-34.
  • 市川顕彦,2012.日本産のカマキリ・ナナフシ・ガロアムシについて.ばったりぎす,(149):69-89.
  • 山崎和久・Schütte Kai・名和哲夫・土田浩治,2012.ムネアカハラビロカマキリ(仮称)の日本からの発見と分布に関する報告.日本昆虫学会第72回大会講演要旨2012:54.
  • 吉鶴靖則,2013.矢作川中流域で激減しているハラビロカマキリ.豊田市矢作川研究所 月報Rio,(170):5-6.

前のページに戻る