文献
J-GLOBAL ID:201402223661765829   整理番号:14A0419496

島根県における野生大豆(ツルマメ)の探索・収集

著者 (2件):
資料名:
巻: 29  ページ: 63-71,73  発行年: 2014年02月 
JST資料番号: J0773A  ISSN: 0915-602X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ツルマメ(Glycine soja)は,ダイズの祖先野生種と考えられ,ダイズにはない子実の成分組成や耐病性が見出されており,また,ダイズとの間にほぼ完全な交雑親和性があることから,ダイズの品種改良にとって貴重な遺伝資源である。本稿では,島根県におけるツルマメの探索・収集を実施し,中国地方のツルマメ遺伝資源の拡充を図った。島根県全域を対象として河川敷を中心に探索を行った結果,本州部分ではツルマメとヤブツルアズキを発見できた頻度が低く,一方で隠岐諸島ではツルマメとヤブツルアズキを比較的高頻度で発見できた。今回の調査により隠岐諸島の代表的な4島すべてからのツルマメとヤブツルアズキの遺伝資源をそろえることができ,これらのマメ類野生種の遺伝的特徴には興味が持たれる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物生態学  ,  作物育種一般 
引用文献 (13件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る