文献
J-GLOBAL ID:201402224381541360   整理番号:14A1050221

聴覚障害者に分かりやすいピクトグラム -聴覚障害者の視点を加味した案内用図記号修正の提案-

Comprehensible Pictograms for Hearing-Impaired Persons - Proposal for Improvements in Public Information Symbols from the Viewpoint of Hearing-Impaired Persons -
著者 (1件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 563-571 (J-STAGE)  発行年: 2012年 
JST資料番号: U0400A  ISSN: 1884-5258  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
案内サインは視覚情報に頼ることの多い聴覚障害者にとって分かりやすい必要があるが,聴覚障害者から見た視覚表示の分かりやすさに関する検討は不十分である。そこで,本稿では,公共空間の案内で使用されるピクトグラムである「案内用図記号」を取り上げて,聴覚障害者から見た分かりやすさを把握し,聴覚障害者の視点を加味した提案を行った。具体的には,まず,聴覚障害者学生と健聴者学生を対象に案内用図記号の意味を問う調査を実施して,意味の誤解の傾向を明らかにした。次いで,意味の誤解の傾向をデザイン系聴覚障害者学生に説明し,その様な誤解を減らすための修正案を募り,提案例を紹介した。さらに,2つの調査結果を基に図記号の修正案を作成し,その分かりやすさ,見やすさを評価し,改良を提示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人間機械系 
引用文献 (18件):
  • [1] 我妻敏博:聴覚障害児の言語指導,-実践のための基礎知識,田研出版,2003.
  • [2] 野田知良:聾学校での取り組み, 佐場野優一,山田弘幸 編,聴覚障害II-臨床編,建帛社,2000.
  • [3] 脇中起余子:聴覚障害教育 これまでとこれから,-コミュニケーション論争・9歳の壁・障害認識を中心に,北大路書房,2009.
  • [4] 森寿子:重度聴覚障害児のスピーチの獲得,-9歳の壁打破 聴能訓練法からの挑戦,にゅーろん社,1992.
  • [5] 井坂行男:聾学校児童生徒の概念の獲得について,ろう教育科学,41,pp.179-189,2000.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る