文献
J-GLOBAL ID:201402228522424580   整理番号:14A0193977

時間依存磁場によるコロイド懸濁液での自己集合と発現動力学

Driving self-assembly and emergent dynamics in colloidal suspensions by time-dependent magnetic fields
著者 (2件):
資料名:
巻: 76  号: 12  ページ: 126601,1-42  発行年: 2013年12月 
JST資料番号: H0130A  ISSN: 0034-4885  CODEN: RPPHAG  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
磁気粒子のコロイド懸濁液に磁場を印加すると様々な構造の自己集合体が形成される。磁場を時間的に変えることで自己集合と発現動力学を調べることができる。自己集合に関する最近の研究について展望した。磁場方向を変えたときの磁気双極子を有する磁気粒子の相互作用,三軸平衡磁場内の粒子集合体の計算機シミュレーション,磁場駆動集合体で作られた材料などを述べた。このような系で誘導される構造や効果は磁場で制御できた。球状や非球状の粒子は,懸濁液に良好に分散し,シート,ネットワーク,発泡体などの構造になった。また,磁場を時間的に変化することで自己集合が発現した。エネルギーを連続注入すると,移流や渦格子などの流動パターンが発生した。空気-液体や液体-液体の界面では,粒子集合体が動的に変化した。非平衡状態では自己脈動や表面混合などの現象が発現する。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
磁性流体  ,  コロイドのレオロジー 

前のページに戻る