文献
J-GLOBAL ID:201402230671140416   整理番号:14A0535476

8×12.5Gb/s全光OFDMシステムにおける波長分散モニタリングと適応補償

Chromatic Dispersion Monitoring and Adaptive Compensation in an 8×12.5 Gb/s All-Optical OFDM System
著者 (3件):
資料名:
巻: 622 Vol.2  ページ: 952-954  発行年: 2013年 
JST資料番号: B0665A  ISSN: 0537-9989  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文は,8×12.5Gb/sの全光直交周波数分割多重(AO-OFDM)伝送システムにおいて波長分散(CD)をモニタする新しい技術を提案した。そして波長可変CD補償器として仮想イメージフェイズドアレイ(VIPA)を用いた適応的なCD補償を実証した。光OFDM信号のチャネル1(最初)と8(最後)の副搬送波にパイロットシンボルを加えて,CDによって生じる相対遅延をモニタし,その測定値をCDを補償するためのVIPAに入力した。本方法で得られたCDのモニタ値は,光分散アナライザで測定した値と良く一致した。更にモニタ値を用いてCD補償を行った結果,ビット誤り率が10-5から10-9以下へと急激に減少した。CD補償が可能な最大値は使用したVIPAの仕様によって制限される。より特性の良い可変波長CD補償器が得られれば,CD補償のダイナミックレンジはさらに広くなるであろう。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光通信方式・機器  ,  通信測定一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る