文献
J-GLOBAL ID:201402231339598073   整理番号:14A0227434

ハイブリッド潤滑による冷間タンデムミルの高速圧延技術の開発

Development of High-Speed Rolling Technology by Hybrid-Lubrication System in Tandem Cold Rolling Mill
著者 (7件):
資料名:
巻: 54  号: 635  ページ: 1028-1032 (J-STAGE)  発行年: 2013年 
JST資料番号: G0076A  ISSN: 0038-1586  CODEN: SOKAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
薄鋼板の薄ゲージ化と硬質化の動向に対して,圧延の高速化と圧延油原単位という相反する特性を両立させる冷間タンデムミルの潤滑システムを構築した。本技術は缶用鋼板等の極薄材を主な対象とする冷間タンデムミルに於ける新発想のハイブリッド潤滑システムである。本システムでは循環給油方式の優れた圧延油原単位と直接給油方式の優れた潤滑性の両立を狙いとした。低濃度で安定なエマルジョンを循環使用する循環給油系統をベースに,それとは別のハイブリッド潤滑系統を組合せた。この異なる方式の組合せという特徴により対象材に応じた柔軟な潤滑制御システム構築が可能となった。エマルジョンのプレートアウトに関する基礎的な研究を行いプレートアウト効率を向上させる技術を開発し,潤滑システムの中でエマルジョンの安定性とプレートアウト性の両立を図った。本システムはJFEスチール西日本製鉄所(福山)で実用化されている。硬質鋼板に対し最高速度の達成率は従来に比し7倍程度向上した。他方,圧延油原単位については従来の循環給油方式とドウレベルを維持している。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
潤滑法  ,  圧延設備 
引用文献 (16件):
  • 1) 鈴木弘:機械の研究, 48-5(1996), 583-588.
  • 2) 鑓田征雄・北村邦雄・北浜正法・片岡健二・中川吉左衛門・青木茂雄・松田修:鉄と鋼,67-14(1981), 2152-2161.
  • 3) Roberts, W. L. :Trans. ASME., 88(1966),103.
  • 4) 間瀬俊朗・河野輝雄・山本秀男:第28回塑性加工連合講演会講演論文集,(1977),114-116.
  • 5) Kimura, Y. & Okada, K. :Proc. JSLE Int. Tribol. Conf.,(1985),937-942.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る