文献
J-GLOBAL ID:201402232787034985   整理番号:14A0618424

STATCOMの容量低減化を考慮した系統電圧制御機器の協調制御手法

Cooperative Control by System Voltage Control Equipments in Consideration of Reducing Capacity of STATCOM
著者 (4件):
資料名:
巻: 134  号:ページ: 378-385 (J-STAGE)  発行年: 2014年 
JST資料番号: S0809A  ISSN: 0385-4213  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
再生可能エネルギー利用分散型電源(RES)の系統連系台数増加に伴う電圧変動を従来設置されているLRTやSVRとSTATCOMの制御対象分担により制御する手法を提案し,その有効性を検証した。LRT(負荷時タップ切替え変圧器)やSVR(自動電圧調整器)では,RESや負荷による急峻な電圧変動に対応できないため,STATCOMが必要となる。STATCOMの容量低減を可能とするLRTやSVRの電圧逸脱解消が間に合わない場合,SVRのタップ切替え信号をSTATCOMが共有し,急峻な電圧変動による逸脱を抑制する方法を提案し,数値計算の結果を示した。LRT,SVRとSTATCOMによる協調電圧制御効果が確かめられた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
配電(事業者側) 
引用文献 (20件):
  • (1) D. Iioka, K. Sakakibara, Y. Yokomizu, T. Matsumura, and N. Izuhara: “Distribution Voltage Rise at Dense Photovoltaic Power Generation Area and its Suppression by SVC”, IEEJ Trans. PE, Vol. 126, No. 2, pp. 153-158 (2006)
  • 飯岡大輔・榊原邦晃・横水康伸・松村年郎・出原範久:「太陽光発電装置が集中導入された配電系統の電圧上昇とSVCによる抑制」, 電学論B, Vol. 126, No. 2, pp. 153-158 (2006)
  • (2) H. Hatta and H. Kobayashi: “Demonstration Study of Voltage Regulation by combining Autonomous Control and Centralized Control”, Proc. of the Eighteenth Annual Conference of Power & Energy Society, IEE Japan, 379, pp. 44-11, 44-12 (2007) (in Japanese)
  • 八太啓行・小林広武:「系統制御機器の自端制御と集中制御を組合せた電圧適正化方式の実証評価」, 平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会, 379, pp. 44-11, 44-12 (2007)
  • (3) G. W. Kim and K. Y. Lee: “Coordination Control of ULTC Transformer and STATCOM Based on an Artificial Neural Network”, IEEE Trans. Power Syst., Vol. 20, No. 2, pp. 580-586 (2005)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る