文献
J-GLOBAL ID:201402235642787534   整理番号:14A0762544

ニューマチックケーソン式横桟橋の耐震性能照査法に関する研究

A STUDY ON EARTHQUAKE RESISTANT DESIGN METHOD OF AN OPEN TYPE WHARF WITH PNEUMATIC CAISSONS
著者 (5件):
資料名:
巻: 69  号:ページ: I.155-I.160 (J-STAGE)  発行年: 2013年 
JST資料番号: U0288A  ISSN: 2185-4688  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ニューマチックケーソンを基礎に適用した既設の港湾施設の横桟橋を対象に,常時微動観測により振動特性を把握し,2次元地震応答解析結果と比較することで振動特性が解析により正確に評価できることを示した.その結果を踏まえ,地盤の1次元地震応答解析により地盤ばねを評価し,これを骨組みモデルに適用することで,本工法を適用した横桟橋のレベル1地震動に対する簡易耐震性能照査を提案した.簡易耐震性能照査法において用いる減衰定数についての提案を行った.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
土圧,土の動的性質,地盤の応力と変形  ,  港湾施設,港湾工事  ,  構造動力学 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る