文献
J-GLOBAL ID:201402236274134696   整理番号:14A0390024

アーカイブズの未来のための提言-現用文書におけるコンサルタントの視点からひも解く-

著者 (1件):
資料名:
号: 66  ページ: 12-18  発行年: 2014年03月15日 
JST資料番号: L3351A  ISSN: 0915-4787  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本はアーカイブズの分野において後発の発展途上国と評価されている。1987年に公文書館法,2001年に情報公開法,2011年に公文書管理法が施行されたが,記録の果たす役割についての理解が不十分で,広く社会的に認知されたものになってない。歴史的価値のある記録を確実に保存するためには,記録の発生段階から管理が必要になる。将来的には増え続ける記録をいかに評価選別し,効果的に管理していくかが大きな課題になる。長年現用・半現用文書の改善・整備のコンサルティングをしてきた筆者が,その経験を基に現用文書の視点からアーカイブズの将来像に関して提言する。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ドキュメンテーション一般  ,  情報収集・整理  ,  情報検索一般 
引用文献 (6件):
  • 米公文書が暴く日本の戦争能力.日本経済新聞. 2008. 11.4 (夕刊), p.18.
  • 意識改革 震災後も進まず. 日本経済新聞. 2012.4.7, p. 40.
  • 国立公文書館 満杯に.日本経済新聞. 2013.6.25 (夕刊), p.10.
  • 自治体公文書 大震災で打撃.日本経済新聞. 2011. 6. 25, p.36.
  • 注4に同じ。
もっと見る

前のページに戻る