文献
J-GLOBAL ID:201402240215543563   整理番号:14A1484400

有機色素の効率的な光触媒分解のための高安定性CuOナノ構造の水熱合成

Hydrothermal synthesis of highly stable CuO nanostructures for efficient photocatalytic degradation of organic dyes
著者 (6件):
資料名:
巻: 30  ページ: 585-591  発行年: 2015年02月 
JST資料番号: W1055A  ISSN: 1369-8001  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
クエン酸三ナトリウムを構造指向剤として用いて,簡単な水熱合成法によって,高安定性CuOナノ葉を合成した。クエン酸のモル濃度を調整することによって,CuOナノ葉の表面形状を制御し最適化した。調製したナノ葉の構造特性をX線回折を用いて調べた。それによって,13-17nmの平均結晶サイズを持つ単斜晶CuOの形成を確認した。FESEM及びTEM分析技術から,250-300nm範囲のサイズを持つCuOの葉状モフォロジーを確認した。SAEDパターン分析から,CuOナノ葉の多結晶性が分かった。紫外可視スペクトルから,バンドギャップエネルギーEgを2.67から2.97eVの範囲と評価した。CuOナノ葉は,優れたリサイクル可能な光触媒活性を示し,紫外線照明下で,メチレンブルー(MB)及びメチレンバイオレット(MV)色素に対して,それぞれ,89%と96%の分解値を示した。従って,今研究は,排水処理において応用できる可能性の観点から重要である。Copyright 2014 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酸化物の結晶成長  ,  光化学一般 
物質索引 (3件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る