文献
J-GLOBAL ID:201402240943231756   整理番号:13A1140476

5-(5-ヨウ素-2-ピリジラゾ)2,4-ジアミノトルエンとニッケル(II)の錯体の吸着波に関する研究および適用

Study on the adsorptive wave of complex of nickel(II) with 5-(5-iodine-2-pyridylazo)2,4-diaminotoluene and its application
著者 (5件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: 18-22  発行年: 2012年 
JST資料番号: C2412A  ISSN: 1000-7571  CODEN: YEFEET  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新規着色試薬5-(5-ヨウ素-2-ピリジラゾ)-2,4-ジアミノトルエン(5-I-PADAT)とニッケル(II)の間の錯体のポーラログラフ挙動を研究した。その結果,ニッケル(II)は,pH6.0のNa_2HPO_4-NaH_2PO_4緩衝液中で,E_p=-1100mV(対SCE)のピーク電流を伴う感応性ポーラログラフ波を持った。0.06~0.4μg/mLおよび0.4~3.5μg/mLの範囲内のニッケルの質量濃度は,ピーク電流(Ip”)に対して線形であった。検出限界は,24.9ng/mLであった。いくつかの電気化学的方法により,この波は,錯体の吸着波であった。電極過程は不可逆的であり,そして,電子移動数は,2個であった。提案方法を,ニッケル鉱中のニッケルの定量に適用した結果,相対標準偏差は1.9%(n=6)であり,そして,定量値は,FAASによって得られた値と良好に一致した。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属,合金の物理分析 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る