文献
J-GLOBAL ID:201402245388585280   整理番号:14A0728006

情報学を定義する-情報学分野の参照基準

著者 (1件):
資料名:
巻: 55  号:ページ: 734-743  発行年: 2014年06月15日 
JST資料番号: G0427A  ISSN: 0447-8053  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本学術会議では,情報学委員会・情報科学技術教育分科会が情報処理学会・情報処理教育委員会の協力のもと,情報学分野の参照基準とその策定を進めている。これは,日本学術会議の30の分野別委員会の1つである。本稿では,その進捗を解説する。分野別の参照基準,その背景,専門教育の基準を与える。これは,各大学が自主的にカリキュラム編成を行うときに参照するものと位置づけられる。特に,分野の将来を見据えて策定することが求められる。参照基準の構成要素,状況,情報学の系譜,大学の現状,社会的意義,参照基準,情報学の定義,特性,諸科学との協働,固有の知識体系,について解説する。また,今後の予定を述べる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
情報工学一般 
引用文献 (6件):
  • 北原和夫:大学教育の分野別質保証と参照基準, http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/daigakusuisin/pdf/s-doboku1-6.pdf
  • 日本学術会議:回答 大学教育の分野別質保証の在り方について, http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-21-k100-1.pdf(2010)
  • 情報学委員会情報科学技術教育分科会:委員名簿, http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/bunya/jyoho/pdf/kyoiku-kousei.pdf
  • 玉井哲雄:ソフトウェア社会のゆくえ,岩波書店(2012).
  • 文部科学省:学習指導要領解説「情報編」(2010).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る