文献
J-GLOBAL ID:201402245975663978   整理番号:14A0116889

亜硝酸型硝化事例とその対策について

著者 (3件):
資料名:
巻: 2012  ページ: 2-(3)-3 (WEB ONLY)  発行年: 2012年 
JST資料番号: U0383A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
平成23年3月,北多摩一号水再生センター1系において,亜硝酸型硝化が起こり,反応槽内に亜硝酸が集積したことによる生物活性の低下が原因で汚泥の凝集性が低下し,透視度が悪化した。本報告は,1)亜硝酸性窒素の検出と上昇までの経緯と背景,2)亜硝酸型硝化を進行させないために行った送風量調整等の対策,3)水処理悪化時に行った汚泥転送の具体的な手順等を報告するものである。亜硝酸型硝化への対応から以下のことが明らかになった。(1)目標A-SRTを十分確保した運転を行っていても,亜硝酸型硝化が起こる場合がある。(2)今回の亜硝酸型硝化事例は,好気槽中段回路のDO不足により亜硝酸酸化細菌の活性範囲が減少したことによると考えられる。(3)亜硝酸型硝化の進行時に対策として送風量調整等の運転条件変更を実施したが改善できず,完全な亜硝酸型硝化状態(机上曝気実験でNO2-Nが増加)に至った。この状態から回復させることは困難であったので,汚泥転送を行った。(4)亜硝酸型硝化の対策として,一般的に最も有効な方法は汚泥転送であるが,本調査では転送量が少ないと効果は限定的になる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の廃水処理・処分 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る