文献
J-GLOBAL ID:201402247802002260   整理番号:14A1147601

中山間等の小規模営農に対応した農業機械 小ギクの一斉機械収穫技術の開発

著者 (1件):
資料名:
巻:号: 10  ページ: 34-37  発行年: 2014年10月01日 
JST資料番号: Y0218B  ISSN: 2187-4948  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
小ギク生産における収穫作業は,圃場全体を見回って1本ずつ採花する選択収穫方式であるため多大な労力を要する。このため,開花の斉一性を高める栽培技術に対応した小ギクの機械収穫技術の開発に取り組み,収穫作業の省力化を図った。刈り取り部と切り花収容部,およびフラワーネット回収装置を備えた収穫機は,切り花に損傷を与えることなく刈り取りでき,慣行の収穫布を用いて切り花を結束できる。搬出台車との組み合わせにより,収穫作業時間を38%~65%削減できた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
花き・花木  ,  収穫・調製用機械 
引用文献 (1件):
  • 奈良県農業総合センター(2011)小ギクの一斉機械収穫・調整システムの開発,研究成果概要集,25pp.

前のページに戻る