文献
J-GLOBAL ID:201402250095439193   整理番号:14A1315924

コーンスターチ可塑化フィルムにおけるセルロースナノクリスタルとゼラチンの影響

Effect of cellulose nanocrystals and gelatin in corn starch plasticized films
著者 (5件):
資料名:
巻: 115  ページ: 215-222  発行年: 2015年01月22日 
JST資料番号: E0961A  ISSN: 0144-8617  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ナノ粒子スケールのセルロースは,フィルム特性を改善するために,生分解可能なマトリックスの強化物質として検討されてきた。本目的は,デンプン/ゼラチン/セルロースナノクリスタル(CNC)のフィルムの特性を検討することである。11の処理について,4つのコントロールの処理とともに,RCCD(回転可能な中心複合設計)を用いて評価した。各分析に関して,従属変数として水蒸気透過性(WVP),厚み,不透明度,機械的特性を測定した。フィルムの微細構造と熱的性質についても評価した。ゼラチンおよびCNCの濃度の増加は,フィルムの厚さ,強度,破断点伸度の増加をもたらした。マトリックス中にゼラチンのみを含むフィルムは,デンプンのフィルムより良好な結果を示し,CNCの追加は,評価した応答変数に対して良い影響を示した。フィルムは,均質で凝集した構造を示し,フィラーとマトリックス間の強い相互作用を示した。ゼラチンおよびCNCが低濃度のフィルムは,最高分解温度を示した。Copyright 2016 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子固体の物理的性質  ,  高分子固体の力学的性質  ,  高分子固体の構造と形態学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る