文献
J-GLOBAL ID:201402252743856563   整理番号:14A1201057

持続可能な循環型地域社会を考える~「アマモとカキの里海(岡山県日生町)」から~

著者 (1件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: 21-26  発行年: 2014年09月30日 
JST資料番号: L5496A  ISSN: 1349-3221  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アマモ場は海産動物の産卵場,保育場として重要であるだけでなく,水浄化,底質の安定化,溶存酸素の供給,二酸化炭素の排出抑制など多くの機能を有している。本報では,高度経済成長期を経て埋め立て等でアマモ場の9割が消滅した岡山の海における,30年にわたるアマモ場回復の取組を紹介した。海洋ごみの清掃,播種,底質改善のためのカキ殻散布等の努力によって回復したアマモ場では,ガザミやクマエビの漁獲が増加し,カキ養殖生産も安定化した。こうした運動は岡山全県に広がっており,アマモ場が回復した海を海洋牧場として捉える構想で活動が進められている。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水産土木 

前のページに戻る