文献
J-GLOBAL ID:201402256077990638   整理番号:14A1316435

高水溶性9,10-ジヒドロ-7H-イミダゾ[1,2-b]ベンズ[d,e]イソキオノリン-7-オンジカルボン酸の合成,センサ活性および論理的挙動

Synthesis, sensor activity, and logic behavior of a highly water-soluble 9,10-dihydro-7H-imidazo[1,2-b]benz[d,e]isoqionolin-7-one dicarboxylic acid
著者 (8件):
資料名:
巻: 297  ページ: 31-38  発行年: 2015年01月15日 
JST資料番号: D0721B  ISSN: 1010-6030  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新しい高水溶性の9,10-ジヒドロ-7H-イミダゾ[1,2-b]ベンズ[d,e]イソキオノリン-7-オン誘導体について設計,合成およびセンサ活性を報告する。pHの機能をする化合物の光物理特性における変化を100%水媒体中で検討した。新しい化合物は”オン-オフ-オフ”のpHセンサ活性特性が明らかになった。二つの異なる”オフ”状態により,論理機能,ANDとXORと同時にINHとXNORも,実行できた。例として,ハーフアドラーと大きさのデジタルコンパレータのそれぞれとしての役目をする。合成化合物はアンモニア/塩化アンモニウム緩衝液(pH10)およびHEPES(pH7.3)溶液中代表的金属イオンのプロトンに対して優れた選択性を示している。高水溶性で優れたpH選択性と感受性がプローブにとって複雑なサンプル中でもpH変化をモニタ-するために便利となるだろう。Copyright 2014 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学一般  ,  分析機器 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る