文献
J-GLOBAL ID:201402257544343966   整理番号:14A0145737

山形県におけるブドウのクビアカスカシバの発生生態

著者 (3件):
資料名:
号: 64  ページ: 222-226  発行年: 2013年12月26日 
JST資料番号: F0809A  ISSN: 0368-623X  CODEN: KNBKAY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2010年と2012年に県内4カ所のブドウ園で,クビアカスカシバを対象にしてフェロモントラップによる成虫の発生消長と幼虫の加害時期を調査した。成虫は6月上旬頃から8月中旬頃にかけて発生し,誘殺盛期は年次により30日程度のずれを生じた。幼虫の加害による虫糞排出は7月中旬頃から見られ始め,10月中旬頃まで樹上で幼虫の寄生が確認できたが,11月中旬頃には幼虫は土中へ移動して土繭を形成していた。また,ブドウ園で採取した雌成虫13頭(飼育中の土繭から羽化した個体2頭を含む)に,蜜源として市販のスポーツドリンクを給餌しながら25°C恒温自然日長条件で飼育したところ,採取後の生存日数は未交尾雌で7~13日,既交尾雌は7~11日であった。産卵総数は未交尾雌が176~792個,既交尾雌は73~481個でふ化率は28.0~88.9%とバラツキが大きかった。これらのバラツキは成虫日齢や飛来後の経過日数によるものと考えられた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
果樹  ,  昆虫・ダニによる植物被害  ,  個体群生態学 
引用文献 (7件):
  • 伊藤慎一(2011)ブドウのクビアカスカシバ幼虫に対する薬剤の効果.北日本病虫研報 62:186-190.
  • 小松美千代(2010)秋田県のブドウにおけるクビアカスカシバの発生と被害実態.北日本病虫研報 61:247-249.
  • 小松美千代(2011)秋田県におけるクビアカスカシバのブドウ樹への食入時期.北日本病虫研報 62:191-193.
  • 菅原秀治・阿部篤智・土門 清(2011)山形県のブドウ園におけるクビアカスカシバの発生実態.北日本病虫研報 62:223(講要).
  • 中島三夫・山下隆貴・小野 章(1978)ぶどうの害虫クビアカスカシバについて.農薬グラフ 67:10-11.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る