文献
J-GLOBAL ID:201402262942240623   整理番号:14A1028490

サイスミックインバージョン法を用いた熊野沖南海トラフ海底堆積物の物性解析

Seismic inversion analysis for sedimentary layers in the Nankai Trough off Kumano, southwest Japan
著者 (2件):
資料名:
巻: 67  号:ページ: 181-194  発行年: 2014年07月 
JST資料番号: G0069A  ISSN: 0912-7984  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
南海トラフは西南日本の太平洋岸沖に位置するプレート沈み込み境界である。本研究ではこのうち熊野沖に位置する樫野埼海丘周辺において,過去に行われたIODP(統合国際深海掘削計画)による掘削調査並びにJAMSTEC(独立行政法人海洋研究開発機構)による3次元反射法地震波探査のデータを用い,海底下堆積物の物性解析を行った。まず掘削サイト上のP波速度と密度データより初期音響インピーダンスプロファイルを作成し,これに反射法地震波探査データから抽出したウェーブレットを合成して地震波プロファイル初期モデルを作成した。次にこのモデルが地震波探査断面と合致するように音響インピーダンスプロファイルのインバージョンを行い,その結果を3次元反射法地震波探査データ全体に適用し3次元音響インピーダンスデータを得た。更にこの音響インピーダンスデータを空隙率データに変換する事で,樫野埼海丘周辺における海底下の空隙率分布を得た。空隙率は概ね海底面から深度を増すに従い低下する傾向を示したが,一部において空隙率の逆転を伴う空隙率異常域が見られ,この異常域は陸側に向かって発達する傾向を示した。また,掘削サイト上の空隙率異常域中に見られる低空隙率層と,比抵抗並びに自然ガンマ線の検層値とを対比した結果,樫野埼海丘周辺に限定的に分布するチャネル堆積物が存在する可能性が示唆された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地震探査 
引用文献 (17件):
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る