文献
J-GLOBAL ID:201402263628454186   整理番号:14A0883286

アンモニアセンサのアンモニア感知材料としてのMg2CuxFe1O3.5+x混合金属酸化物

Mg2CuxFe1O3.5+x Mixed Metal Oxides as Ammonia Sensitive Material of Ammonia Sensors
著者 (5件):
資料名:
巻: 602/603 Pt.2  ページ: 851-857  発行年: 2014年 
JST資料番号: D0744C  ISSN: 1013-9826  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
共沈法でMg2CuxFe1O3.5+x混合金属酸化物(x=0~1(5水準))を合成し,8モルYSZ電解質の表面にスクリーン印刷し,1126°C焼結してアンモニアセンサを作製した。試料は高い相純度を示した。CuO相の回折ピークはxを増すと増加した。Mg2CuxFe1O3.5+xのCuOとMgOは1126°Cでの焼結後に酸化マグネシウム銅(Cu2MgO3)を生成した。350°CではMg2Cu0.25Fe1O3.75電極が良好な感度を示した(226.6mV/decsde)。Cuは1126°CでMg2CuxFe1O3.5+xの焼結を促進し,粉末粒子の連続性を改善したが,銅が多すぎると粒が成長し,比表面積が減って,アンモニアの吸収能が低下した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分析機器  ,  塩基,金属酸化物  ,  セラミック・陶磁器の製造 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る