文献
J-GLOBAL ID:201402269335415818   整理番号:14A0310673

光周波数コムとその応用 国際単位系SIの将来

著者 (1件):
資料名:
号: 387  ページ: 92-97  発行年: 2014年03月10日 
JST資料番号: Y0019A  ISSN: 0286-9659  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
計量の単位は,1875年のメートル法成立を経て,電磁気や化学の計量も取り込みながら国際単位系・SIに1960年体系化され,今日に至っている。本文ではまず,現在のSIの成り立ちについて解説した。次に,科学技術の発展が基本単位の定義に及ぼしてきた経緯,特に量子力学が関与した長さ,時間,電流について解説し,併せて最近の動向を紹介した。国際単位系SIの将来の動向については,質量,電流,熱力学温度,および物質量の定義を改定しようとする方向性が2011年に決議された。実際の改定時期については,現在も測定結果の報告が続いている中で慎重に議論が続いている。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
単位,標準,標準器,定数 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る