文献
J-GLOBAL ID:201402269548982198   整理番号:14A1084342

SPS焼結によるスズ(II)ドープチタン酸塩セラミックスの創製

著者 (3件):
資料名:
巻: 2013  ページ: 101-102  発行年: 2014年06月 
JST資料番号: L3700A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Ca1-xSnxTiO3(CST)の圧電特性改善を目的として,焼結体粒子の形態および密度の制御を試みた。CST(x=0~0.5)粒子をソルボサーマル法で作製した。得られた粒子を200MPaで10分間一軸加圧成形後,1200-1500°Cの温度範囲において大気雰囲気中で5時間SPS焼結した。得られた焼結体のEDX分析,相対密度測定および誘電特性評価を行った。その結果,xが0.3以下では,ソルボサーマル法によりCaTiO3斜方晶ペロブスカイト構造中にSnを添加することに成功した。SPS焼結による急速焼結によって粒子サイズの小さい焼結体が得られ,比誘電率の上昇が認められたが,Sn添加による影響は認められなかった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・陶磁器の製造 

前のページに戻る