文献
J-GLOBAL ID:201402271285133489   整理番号:14A1066928

建築家豊田勉之の経歴と建築活動について

ARCHITECT BENJI TOYODA’S HISTORY AND HIS WORKS
著者 (2件):
資料名:
号: 703  ページ: 2077-2084  発行年: 2014年09月30日 
JST資料番号: Y0894A  ISSN: 1340-4210  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
昭和初期の広島における建築家豊田勉之の建築活動を研究した。作品が殆ど現存しないため文献調査及び遺族への聞取り調査を行い,写真に基づく外観意匠分析を行った。主な建築作品の特徴は,1)軒蛇腹を支える4本の半円形柱が円弧型表面に付くファサード,レリーフ装飾などオーダー立面構成による斬新な呉銀行,2)左右対称形立面,なまこ壁形式を施したアーチ型入口が特徴的な呉商工会議所,3)アーチ型軒飾りなど新世ルネサンス造形様式の豊田勉之建築設計事務所ビル,4)コリント式オーダー柱,アーチ窓などルネサンス復古様式の,被爆建物であると共に意匠的な評価が高い広島合同貯蓄銀行本店,などである。若干日本伝統を取り入れても全体的には独自の様式的精神が通底する建築であり,広島・呉で重要な建築作品を残していることが明らかとなった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建築設計,建築家,建築史 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る