文献
J-GLOBAL ID:201402285600048810   整理番号:14A0843751

スマートグリッドと気象情報 数値予報の原理と気象庁数値予報モデルの概要

著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 19-23  発行年: 2014年07月15日 
JST資料番号: L8370A  ISSN: 2185-9604  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
気象庁の現業数値予報モデルについて解説した。数値予報の原理の時間発展の微分方程式を簡単に述べたあと,気象庁の主な数値予報モデルである全球モデル(水平分解能:約0km),メソモデル(5km),局地モデル(2km)の目的,領域,鉛直層数,予報時間,初期条件などを説明し,これらと高低気圧,台風,集中豪雨,雷雨,竜巻などの大気現象のもつ水平スケールと寿命の関係について述べ,それぞれのモデルと大気現象との対応を示した。気象庁における数値予報結果の再生可能エネルギー分野への利用ついても述べ,特に太陽光発電に影響を与える日射量の精度向上への取り組みについて議論した。最後に,気象庁における今後の数値予報について触れた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
天気予報 

前のページに戻る