文献
J-GLOBAL ID:201402287177885605   整理番号:14A1205974

マルチレンズボードを利用した複合周期の再構成可能な二次元光屈折フォトニックヘテロ構造の形成

Generation of reconfigurable two-dimensional photorefractive photonic heterostructures with composite periods using multi-lens boards
著者 (2件):
資料名:
巻: 66  ページ: 106-111  発行年: 2015年03月 
JST資料番号: D0245B  ISSN: 0030-3992  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
複合周期の二次元光屈折フォトニックヘテロ構造を形成するために,マルチレンズボードを利用した簡便な方法を実験的に実証した。この方法は,単純で,在来型の方法のように複雑な光学的調整を必要としなかった。二種類の複合周期格子構造を数値シミュレーションし,鉄添加ニオブ酸リチウムの光屈折結晶内に光学的に誘導した。光屈折結晶に再記録する場合でも,誘導された複合フォトニック微細構造は固定または消去できた。これにより非線形フォトニックデバイスに応用できることが分かった。数値シミュレーションを行い,より複雑なフォトニック微細構造を形成するために,マルチレンズボードを適切に設計することで,この方法を容易に拡張できることが分かった。Copyright 2014 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非線形光学 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る