文献
J-GLOBAL ID:201402290381372162   整理番号:14A0226781

ソーシャルマインドとメカニカルマインド

Social Mind and Mechanical Mind
著者 (1件):
資料名:
巻: 31  号:ページ: 846-849 (J-STAGE)  発行年: 2013年 
JST資料番号: Y0482A  ISSN: 0289-1824  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
人は人をインタラクション対象とみなすが物理的オブジェクトは対象とみなさない。しかしロボットに対しては両方の場合がある。本稿では,ヒトが対象物の振る舞いを理解する場合に行うソーシャルマインドとメカニカルマインドという2つの記述体系について考察し,その使い分けによってロボットをインタラクション対象とみなすかどうかが決定されることを導き出した。また2つのマインドの本質的な違いを表す定型性逸脱がロボットに対するエージェンシーを感じるかどうかについて検討を行った。そして定型性と逸脱によってこの区分が説明でき,ある逸脱的振る舞いがどのフレームワーク外への逸脱かまたは定型的振る舞いかによって,人間の意思決定が異なることなどを説明した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロボットの運動・制御 
引用文献 (7件):
  • [1] F. Heider and M. Simmel: “An experimental study of apparent behavior,” The American Journal of Psychology, vol.57, no.2, pp.243–259, 1944.
  • [2] S. Baron-cohen: The Essential Difference: The Truth about the Male and Female Brain. Basic Books, 2003.
  • [3] D.C. Dennett: The Intentional Stance. Bradford Books/MIT Press, 1987.
  • [4] 寺田和憲,岩瀬寛,伊藤昭:“Dennettの論考による3つのスタンスの検証”,電子情報通信学会論文誌(A),vol.J95-A, no.1, pp.117–127, 2012.
  • [5] K. Terada, S. Yamada and A. Ito: “Experimental investigation of human adaptation to change in agent strategy in competitive two-player game,” CHI '12: Proceedings of the SIGCHI conference on Human factors in computing systems, pp.2807–2810, 2012.
もっと見る

前のページに戻る