文献
J-GLOBAL ID:201402290887934576   整理番号:14A0468913

日本における1991年から2012年までの絶滅危惧チョウ類の増加

Increase in the number of Endangered Butterfly species in Japan from 1991 to 2012
著者 (2件):
資料名:
巻: 50  号: 1-2  ページ: 23-29  発行年: 2014年03月25日 
JST資料番号: G0593A  ISSN: 0583-0621  CODEN: SDNOAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1991年から2012年の間に環境省が公表したレッドデータブックとレッドリストを基に,日本の絶滅危惧チョウ類の種数の変化を分析した。1991年にはレッドリストに指定されたチョウ類は47種であったが,2012年には亜種を含めると91種に増加した。絶滅危惧I類(CR+EN)の種数は,1991年の2種から2012年の30種となり,他のカテゴリーランクに比べて最も増加率が高くなった。科別に見ると37種のシジミチョウがレッドリスト種に指定され,全体の40.7%となり最も種数が多かった。亜種を除いた日本のレッドリスト71種のチョウ類のうち,42.3%にあたる30種が韓国にも生息していた。レッドリスト種の50.5%が草原に生息するチョウ類であった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の動物の飼養  ,  野生生物開発 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る