文献
J-GLOBAL ID:201402290930417181   整理番号:14A0660716

琵琶湖に棲息する緑藻 Staurastrum arctiscon(Desmidiaceae)の生分解特性に関する研究

Analysis of Biodegradation Characteristics of Staurastrum arctiscon (Desmidiaceae) in Lake Biwa
著者 (9件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 103-109 (J-STAGE)  発行年: 2014年 
JST資料番号: U0148A  ISSN: 1881-3690  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
琵琶湖から採取した微生物群による緑藻Staurastrum arctisconの生分解試験を実施し,S. arctisconの細胞質および粘質鞘の生分解性について調べた。粘質鞘を除去したS. arctisconの生分解試験の結果,生分解試験200日後の細胞質POCの残存率は31%であり,初期POCの2-4%がDOCに変換された。一方,粘質鞘を含むS. arctisconの生分解試験では,生分解試験77日以降にDOCが安定し,粘質鞘を除去したS. arctiscon生分解試験との比較から,初期粘質鞘POCのうち29-35%がDOCとして安定して残存したことが示された。また,S. arctisconは粘質鞘から細胞の順番に2段階で分解され,粘質鞘の存在により細胞質の分解が遅延することも明らかとなった。さらに,蛍光標識したレクチンを用いて,S. arctisconの生分解過程における細胞の形態変化を経時観察した結果,Wheat germ agglutinin(WGA)によって染色された粘質鞘は,生分解試験21日後には染色されなくなった。しかし,生分解試験100日後の細胞が粘質鞘を保有していたことから,粘質鞘を構成する糖鎖には,易分解性と難分解性の糖鎖が存在していることが示唆された。以上の結果から,琵琶湖の微生物群で生分解された植物プランクトン由来の細胞質や粘質鞘などは,琵琶湖の粒子態有機物として存在しているだけでなく,溶存有機物の供給源として重要な役割を果たしている可能性が示された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
湖沼汚濁  ,  植物の生化学 
引用文献 (26件):
  • 1) 西野麻知子(2012)7-3 固有種,琵琶湖ハンドブック改訂版,pp.162-163,滋賀県.
  • 2) Meyers, P. A., Takemura, K. and Horie, S. (1993) Reinterpretation of late quaternary sediment chronology of Lake Biwa, Japan, from correlation with marine glacial-interglacial cycles, Quaternary Research, 39, 154-162.
  • 3) Clesceri, L. S., Greenberg, A. E. and Eaton, A. D. (1998) Standard Methode for the Examination of Water and Wastewater 20th edn. Biochemical Oxygen Demand (BOD), American Public Health Association /American Water Works Association/Water Environment Federation, Washington, DC, USA.
  • 4) Japanese Industrial Standard (1998) JIS K 0102 Testing method for industrial wastewater Japanese Standards Association, pp.42-44, Tokyo, Japan.
  • 5) 滋賀県琵琶湖環境科学研究センター,近畿地方整備局琵琶湖河川事務所,(独)水資源機構琵琶湖開発総合管理所,滋賀県琵琶湖環境部(2013)平成23年度琵琶湖水質調査報告書,76.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る