文献
J-GLOBAL ID:201402291087321564   整理番号:14A0516582

独創的な研究開発テーマが生まれる開発風土

著者 (3件):
資料名:
号: 96  ページ: 52-56  発行年: 2014年03月20日 
JST資料番号: L5967A  ISSN: 1349-1393  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
独創的な研究開発テーマが生まれる開発風土について人の面に主眼をおいて説明した。望ましい開発風土を醸成するには,人の面とインフラストラクチャの2面から考える必要があるが,後者は比較的整備が進んできている。しかし,従来から様々な方法論が検討されてきたにも拘わらず,目立った進展がないのは,人の面への踏み込みが乏しいのに加えて実行場面での実践的研究が不足していたからである。大切なのは(1)担当者自身に立案・実行させる,(2)担当者に困った状況や事実に直面してもらう,(3)担当者をそこから逃がさないこと,である。本稿では,望ましい研究開発現場を醸成するためのポイント,上長の心得,総合力を発揮するための留意点をリストとして提示しながら,独創的な研究開発テーマが生まれる開発風土について述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
職能管理 
引用文献 (22件):
  • 村田貴士(企画編集), 松本哲夫(著),「【スピード感のある研究開発を行うための】担当者のモチベーションアップの仕方[6]」, 『研究開発テーマの進捗管理 最新事例集-』,第2章第4節[6], 技術情報協会 共著(2009)
  • 松本哲夫,『研究開発のスピードをあげる仕掛けづくりとマネジメント』, 研究開発リーダー, Vol. 6, No.11, p16-22(2010)
  • 松本哲夫, 『ボトムアップによる”研究開発テーマ”創出の仕掛け』, 研究開発リーダー, Vol.7, No.9, p16-21(2010)
  • 春日務(企画編集), 松本哲夫(著),「ボトムアップによる研究開発テーマ創出の仕掛けとその運用」,『研究開発テーマ創出の仕掛け ノウハウ事例集-』, 第2章第3節第6項, 技術情報協会 共著 (2010)
  • 松本哲夫,『新しく研究開発管理監督者になる人に薦める本』, 研究開発リーダー, Vol.8, No.6, p4-7(2011)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る