文献
J-GLOBAL ID:201402291336115686   整理番号:14A0964159

震災からの復旧過程における農業用水の塩分濃度モニタリング

著者 (3件):
資料名:
号: 216  ページ: 1-7  発行年: 2014年07月18日 
JST資料番号: S0488B  ISSN: 1882-3289  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
東北地方太平洋沖地震により,沿岸部や河川沿岸では,水門等の水利施設の破損,地盤沈下等により,河川への塩水侵入が見られた。この河川水を農業用水の水源としている場合,塩水浸入は農地復旧の妨げとなる。北上川下流左岸津波被災地の皿貝川で,2012年5月から農業用水の電気伝導度(EC)による塩分濃度モニタリングを行った。また,2013年5月からECデータ送信システムを導入して用水の安全性を確認し,ECに応じた用水管理案を作成した。その結果,塩水浸入の河川水利施設復旧の進捗による変化,ECデータ送信システムによる用水管理の有効性,を確認した。これらの結果から,震災復旧における調査・復旧・営農再開の各段階における塩分濃度モニタリングの望ましい方法を検討した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
農業土木  ,  河川汚濁 
引用文献 (6件):
もっと見る

前のページに戻る