文献
J-GLOBAL ID:201402291649909080   整理番号:14A0663847

衝突針路を使ったOZT算出方法

著者 (1件):
資料名:
号: 188  ページ: 78-81  発行年: 2014年03月20日 
JST資料番号: G0250A  ISSN: 0919-9985  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
著者は2002年に,航海におけるOZT(相手船による自船針路の妨害ゾーン)について発表したが,計算に時間がかかる弱点があった。本稿は,OZT計算を,衝突針路を用いて簡単に実施する方法を提示する。提案方法により,相手船の針路,速力により,OZTがどのように変化するかを衝突予測線との関係を調べて,前回の計算時間の約1/6に短縮できることを示した。またOZTがLOPC(衝突予測線)上か,その近傍に現れることを示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
航海と実務 
引用文献 (2件):
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る