文献
J-GLOBAL ID:201402292245912555   整理番号:14A0304386

地震動の人体に及ぼす生理学的影響 地震動による高齢者への心理・生理学的影響に関する実験的研究 その1

THE PHYSIOLOGICAL EFFECTS OF THE EARTHQUAKE MOTION ON THE HUMAN BODY: Experimental study on psychological and physiological effects of earthquake motion on the human body of the elderly: Part 1
著者 (5件):
資料名:
号: 697  ページ: 651-657  発行年: 2014年03月30日 
JST資料番号: Y0894A  ISSN: 1340-4210  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,鉛直方向を含む観測地震波を使用した振動実験を行い,...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=14A0304386&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Y0894A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  生体計測 
引用文献 (12件):
  • 1) 建部謙治、宮下邦義:地震動による人の心理・生理学的影響に関する研究、その1 実験概要と生理学的変化、日本建築学会大会学術講演梗概集、E-1,pp.745-746、2011.8
  • 2) 宮下邦義、建部謙治:地震動による人の心理・生理学的影響に関する研究、その2 年齢別、性別比較、日本建築学会大会学術講演梗概集、E-1,pp.747-748、2011.8
  • 3) 建部謙治, 青木徹彦, 宮治眞, 天野寛, 井出政芳:地震動による人の心理学的・生理学的影響に関する研究,愛知工業大学研究報告,第46号B,pp.165-176,2011.3
  • 4) 中島康雅、棈木紀男:地震時における人間の心理・行動に関する研究-震度推定のための2つのアンケート調査に基づく分析-、日本建築学会大会学術講演梗概集、F,pp.209-210、1990.10
  • 5) Gnffin, M.J.: Handbook of Human Vibration. Academic Press, 1990.
もっと見る

前のページに戻る