文献
J-GLOBAL ID:201402292889882258   整理番号:14A0806137

フィリピンの産業オートメーションおよび学術イニシャティブの動向:メカトロニクス実現技術,保有する知識・技能の需要,学術関連性の評価および分析

Trends in Industrial Automation and Academic Initiatives in the Philippines: Assessment and Analysis of Mechatronics-Enabling Technologies, Skill Set Demands, and Academic Relevance
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 757-764  発行年: 2012年11月05日 
JST資料番号: L0997B  ISSN: 1881-7629  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,業界におけるメカトロニクス実現技術の効用と技能セット要件の評価について述べた。それは,人材の質に関連する問題を取り扱い,またフィリピンにおける現在の産業オートメーションの傾向や実際に関連する。業界の効用と業界の技能期待の評価の結果を,彼等の経験をもとに,学生のスキルと能力を評価する共通ベンチマーク評価測定機器を使用して同時に行われた学術的評価と比較した。対応する結果の比較は,有効な統計的検定を使用して,雇用者が必要とするスキルと学生が持つものとの間の不一致を確認することが予想される。これらの評価とは別に,フィリピンの産業技術プログラムの傘下で提供された産業オートメーションと関連プログラムの補足的な検討および分析が,関連するプログラムの目論見書及びコースの内容を検査することによって行われ,実際のコアコースと研究室支援サービスの方向が業界の要件と違うかどうかをチェックした。研究の結果は,産業と学術不一致を緩和するための橋渡し介入が同定されたように,産業技術プログラムへのメカトロニクスベースのコースとサポートシステムの融合の必要性を示唆した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生産形態 
引用文献 (13件):
  • Commission on Higher Education (2010), About CHED, http://www.ched.gov.ph/index
  • A. Kusiak, “Concurrent Engineering: Automation, Tools, and Techniques,” Wiley, 1992.
  • V. Brussel, “Mechatronics - A Powerful Concurrent Engineering Framework,” IEEE/ASME Trans., 1996, [Accessed Jan. 16, 2009]
  • M. Bettersworth, Texas State Technical College, http://www.system.tstc.edu, [Accessed Jan. 16, 2009]
  • Brazell, Bettersworth, Vanston and Elliot, “Mechatronics: Integrating Technology, Knowledge & Skills,” TSTC Tech Brief, 2007, [Accessed Jan. 17, 2009]
もっと見る
タイトルに関連する用語 (12件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る