文献
J-GLOBAL ID:201402294149064228   整理番号:14A0844501

雑草モノグラフ 8.コウキヤガラ(Scirpus maritimus)

Weed Monograph 8. Scirpus maritimus
著者 (3件):
資料名:
巻: 59  号:ページ: 15-24 (J-STAGE)  発行年: 2014年 
JST資料番号: G0809B  ISSN: 0372-798X  CODEN: ZASKAN  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水田の難防除雑草コウキヤガラ(Scirpus maritimus)の諸特性を,国内外の研究によって得られた情報をもとに紹介した。本種はカヤツリグサ科の多年生雑草である。主に塊茎から萌芽して増殖するが,種子繁殖も可能であり,埋土種子の寿命は長い。塩性土壌や湿地を中心として日本全土に分布し,世界的にも広域に分布する。湛水深3~7mの水田で良く生育し,田面水の塩類濃度が5000ppmでも出芽する。塊茎形成は15時間以上の長日条件でも阻害されず,温度感受性も低い。種子発生個体はオキサジアゾンやブタクロールが,塊茎発生個体にはオキサジアゾン,ピラクロニルおよびペントキサゾンとベンスルフロンメチルやピラゾスルフロンエチルなどのスルホニルウレア系除草剤の併用が有効である。中耕などによる耕種的防除も有効であるが,農薬と併用しなけれ十分な効果は得られない。一方,本種は風や波による浸食に対する土壌保全や重金属汚染の除去の効果を有する。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物学一般  ,  植物生理学一般  ,  植物生態学  ,  雑草による植物被害  ,  植物の病虫害防除一般 
引用文献 (67件):
  • 天野鉄夫 1979.琉球列島植物方言集,新星図書出版,那覇,p. 191.
  • Audebert, A., J. C. Mouret, A. Roques, A. Carrara, R. Hammond, A. Gaungoo, S. Sanusan and P. Marnotte 2013. Colonization and infestation ability of Bolboschoenus maritimus Palla in rice paddies of the Camargue, France. Weed Biology and Management 13, 70-78.
  • Costa, C. S. B., J. C. Marangoni and A. M. G. Azevedo 2003. Plant zonation in irregularly flooded salt marshes: relative importance of stress tolerance and biological interactions. Journal of Ecology 91, 951-965.
  • 千坂英雄 1996.水稲と雑草の競合.雑草研究 5, 16-22.
  • 千葉和夫 2007.水田多年生雑草コウキヤガラに対する各種土壌処理剤の除草効果.日作東北支報 50, 99-100.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る