特許
J-GLOBAL ID:201403000209401261

間仕切り装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 廣瀬 隆行 ,  関 大祐 ,  長江 太一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-245368
公開番号(公開出願番号):特開2014-095178
出願日: 2012年11月07日
公開日(公表日): 2014年05月22日
要約:
【課題】高い仕切り機能を有し,かつベッドの搬入や移動を容易に行うことができる間仕切り装置を提供する。【解決手段】間仕切り装置100は,物品を収納するための収納ユニット1と,収納ユニット1に設けられた戸袋部2と,戸袋部2に収納される可動式の仕切り体3とを備えている。仕切り体3は,戸袋部2に収納されたときには,平面視で収納ユニット1から突出しない状態で収納されており,戸袋部2から引き出されたときには,平面視で収納ユニット1に直交する方向へと突出する状態で引き出される。仕切り体3は,他の仕切りパネルを格納できるように構成されているパネル格納仕切りパネル31と,パネル格納仕切りパネル31に格納される被格納仕切りパネル32とを含み,パネル格納仕切りパネル31は,戸袋部から引き出されたときに被格納仕切りパネル32と連結され、かつ、被格納仕切りパネル32に対し外側に位置する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
物品を収納するための収納ユニット(1)と, 前記収納ユニット(1)に設けられた戸袋部(2)と, 前記戸袋部(2)に収納される可動式の仕切り体(3)と,を備え, 前記仕切り体(3)は,前記戸袋部(2)に収納されたときには,平面視で前記収納ユニット(1)から突出しない状態で収納され,かつ前記戸袋部(2)から引き出されたときには,平面視で前記収納ユニット(1)に直交する方向へと突出する状態で引き出される, 間仕切り装置(100)であって, 前記仕切り体(3)は,他の仕切りパネルを格納できるように構成されているパネル格納仕切りパネル(31)と,前記パネル格納仕切りパネル(31)に格納される被格納仕切りパネル(32)と,を含み, 前記パネル格納仕切りパネル(31)及び前記被格納仕切りパネル(32)は,それぞれが連結した状態で,前記直交する方向へと引き出され, 前記パネル格納仕切りパネル(31)は,前記戸袋部(2)から引き出されたときに前記被格納仕切りパネル(32)に対し外側に位置する, 間仕切り装置。
IPC (2件):
E04B 2/74 ,  A47B 81/00
FI (2件):
E04B2/74 561L ,  A47B81/00 E
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る