特許
J-GLOBAL ID:201403000245986730

蓄冷熱交換器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人かいせい特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-159327
公開番号(公開出願番号):特開2014-020663
出願日: 2012年07月18日
公開日(公表日): 2014年02月03日
要約:
【課題】蓄冷材の外部への流出を防止しつつ、蓄冷材容器の内圧の上昇を抑制できる蓄冷熱交換器を提供する。【解決手段】冷媒通路を有するチューブ45に接合されるとともに、蓄冷材を収容する部屋を区画する蓄冷材容器47を備える蓄冷熱交換器において、蓄冷材容器47は、気体は通過するが液体状態の蓄冷材は通過しない透過部材53を有している。これによれば、蓄冷材容器47内で腐食等によりガスが発生して内圧が増大しても、透過部材53からガスを外部へ流出させることができる。このとき、透過部材53から液体状態の蓄冷材が流出することはない。したがって、蓄冷材の外部への流出を防止しつつ、蓄冷材容器47の内圧の上昇を抑制できる。【選択図】図7
請求項(抜粋):
冷媒通路を有する冷媒管(45)に接合されるとともに、蓄冷材を収容する部屋を区画する蓄冷材容器(47)を備える蓄冷熱交換器であって、 前記蓄冷材容器(47)は、気体は通過するが液体状態の前記蓄冷材は通過しない圧力逃がし手段(53、54、57、60)を有していることを特徴とする蓄冷熱交換器。
IPC (3件):
F25B 1/00 ,  F25B 39/02 ,  B60H 1/32
FI (3件):
F25B1/00 321C ,  F25B39/02 Z ,  B60H1/32 613D
Fターム (4件):
3L211BA23 ,  3L211DA22 ,  3L211DA29 ,  3L211DA34
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る