特許
J-GLOBAL ID:201403000272587170

固体撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 古谷 史旺 ,  森 俊秀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-091107
公開番号(公開出願番号):特開2014-216404
出願日: 2013年04月24日
公開日(公表日): 2014年11月17日
要約:
【課題】光学ガラスのキズによる画像品質の低下を極力防止するように工夫した。【解決手段】パッケージ14は、固体撮像素子13を設けられている。固体撮像素子13は、凹部になっている収納部15に収納されている。パッケージ14には、収納部15から一段立ち上がる周囲に光学ガラス11が取り付けられている。光学ガラス11は、固体撮像素子13の撮像面17を覆うようにパッケージ14との間で固体撮像素子13を密閉している。固体撮像素子13と光学ガラス11との間の密閉空間には、光学ガラス11に対して近傍の屈折率を有する液体20が満たされている。液体20は、光学ガラス11に対して近傍の屈折率、例えば1.4以上、1.5以下の屈折率を有する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
固体撮像素子と前記固体撮像素子の撮像面を覆う光学ガラスとの間の密閉空間を、前記光学ガラスに対して近傍の屈折率を有する液体で満たしたことを特徴とする固体撮像装置。
IPC (4件):
H01L 27/14 ,  C03C 27/06 ,  H01L 23/22 ,  H04N 5/369
FI (4件):
H01L27/14 D ,  C03C27/06 101J ,  H01L23/22 ,  H04N5/335 690
Fターム (29件):
4G061AA09 ,  4G061AA10 ,  4G061AA20 ,  4G061BA03 ,  4G061BA07 ,  4G061CA01 ,  4G061CA05 ,  4G061CB06 ,  4G061CB12 ,  4G061CD02 ,  4G061CD21 ,  4G061DA23 ,  4G061DA32 ,  4M118AA01 ,  4M118AB01 ,  4M118CA34 ,  4M118GD04 ,  4M118HA02 ,  4M118HA09 ,  4M118HA30 ,  4M118HA31 ,  5C024AX01 ,  5C024CX01 ,  5C024CY48 ,  5C024DX01 ,  5C024EX43 ,  5C024EX52 ,  5C024GY01 ,  5C024GY31

前のページに戻る