特許
J-GLOBAL ID:201403000527938037

撮像装置、評価枠設定システムおよび撮像装置の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 阿部 琢磨 ,  黒岩 創吾
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-168136
公開番号(公開出願番号):特開2014-027587
出願日: 2012年07月30日
公開日(公表日): 2014年02月06日
要約:
【課題】 撮像手段の駆動制限に影響されることなく見たい被写体に対して適切な評価枠設定を撮像手段の駆動に連動して行う。【解決手段】 撮像手段を第1の方向に動かすパン機構などの移動機構を制御する制御手段と、露出制御、焦点調節、自動ホワイトバランスのうちの少なくとも一つの評価枠を撮像画面上に生成する評価枠生成手段とを備えた撮像装置において、移動機構の動作で撮像手段が駆動範囲の制限端まで移動した場合(201のNO)には、評価枠の位置を移動機構による撮像手段の移動に連動させて撮像手段の移動と同一方向に評価枠を基準位置から動かす(206)。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
撮像手段を第1の方向に動かすパン機構、前記撮像手段を前記第1の方向と異なる第2の方向に動かすチルト機構、前記撮像手段を回転させるローテーション機構のうちの少なくとも一つからなる移動機構を制御する制御手段と、 露出制御、焦点調節、自動ホワイトバランスのうちの少なくとも一つの評価枠を撮像画面上に生成する評価枠生成手段とを備えた撮像装置において、 前記移動機構の動作で前記撮像手段が駆動範囲の制限端まで移動した場合には、前記評価枠の位置を前記移動機構による前記撮像手段の移動に連動させて前記撮像手段の移動と同一方向に前記評価枠を基準位置から動かす評価枠移動手段を有することを特徴とする撮像装置。
IPC (6件):
H04N 5/232 ,  G03B 15/00 ,  G03B 17/00 ,  H04N 5/222 ,  H04N 5/225 ,  G03B 17/18
FI (7件):
H04N5/232 Z ,  G03B15/00 S ,  G03B15/00 P ,  G03B17/00 B ,  H04N5/222 B ,  H04N5/225 C ,  G03B17/18 Z
Fターム (13件):
2H102AA01 ,  2H102AA31 ,  2H102BB01 ,  5C122DA11 ,  5C122EA42 ,  5C122FB03 ,  5C122FE02 ,  5C122GC07 ,  5C122GC37 ,  5C122GC38 ,  5C122GD04 ,  5C122HB01 ,  5C122HB05

前のページに戻る