特許
J-GLOBAL ID:201403000540368215

通信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 高橋 省吾 ,  稲葉 忠彦 ,  村上 加奈子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-231053
公開番号(公開出願番号):特開2014-082720
出願日: 2012年10月18日
公開日(公表日): 2014年05月08日
要約:
【課題】 衛星を経由した基地局と通信端末との通信のスループットを高める。【解決手段】 送信データをCDMA拡散するための拡散符号チャネルをランダムに選択する拡散符号チャネル選択ステップと、CDMA拡散された送信データを送信する時間スロットチャネルをランダムに選択する時間スロットチャネル選択ステップと、CDMA拡散された送信データを送信する周波数チャネルをランダムに選択する周波数チャネル選択ステップと、前記時間スロットチャネル選択ステップで選択された時間スロットチャネル、かつ、前記周波数チャネル選択ステップで選択された周波数チャネルに対応する周波数で、前記拡散符号チャネル選択ステップで選択された拡散符号チャネルでCDMA拡散された送信データを送信する送信ステップとを備えたことを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
衛星を経由して基地局へCDMA拡散された送信データを送信する通信端末に用いる通信方法であって、送信データをCDMA拡散するための拡散符号チャネルをランダムに選択する拡散符号チャネル選択ステップと、CDMA拡散された送信データを送信する時間スロットチャネルをランダムに選択する時間スロットチャネル選択ステップと、CDMA拡散された送信データを送信する周波数チャネルをランダムに選択する周波数チャネル選択ステップと、前記時間スロットチャネル選択ステップで選択された時間スロットチャネル、かつ、前記周波数チャネル選択ステップで選択された周波数チャネルに対応する周波数で、前記拡散符号チャネル選択ステップで選択された拡散符号チャネルでCDMA拡散された送信データを送信する送信ステップとを備えた通信方法。
IPC (4件):
H04B 1/692 ,  H04W 84/06 ,  H04W 72/04 ,  H04J 13/18
FI (6件):
H04J13/00 310 ,  H04W84/06 ,  H04W72/04 134 ,  H04W72/04 131 ,  H04W72/04 132 ,  H04J13/00 210
Fターム (11件):
5K067AA13 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067CC02 ,  5K067CC04 ,  5K067CC10 ,  5K067EE02 ,  5K067EE07 ,  5K067EE10 ,  5K067EE63 ,  5K067EE72
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る