特許
J-GLOBAL ID:201403000668796856

空気調和機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 新樹グローバル・アイピー特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-167127
公開番号(公開出願番号):特開2014-025660
出願日: 2012年07月27日
公開日(公表日): 2014年02月06日
要約:
【課題】熱交換負荷の異なるパスに対してガス冷媒と液冷媒の割合が適切に調整された冷媒を分配することにより空気調和機の熱交換効率を改善する。【解決手段】第1分流器本体40には、入口管41に接続される入口孔43、複数の出口管42a〜42hが接続される複数の出口孔45a〜45h、及び入口孔43と複数の出口孔45a〜45hとが通じている内部空間44が形成されている。出口孔45a,45c,45f,45gの集水面積と出口孔45b,45d,45e,45hの集水面積とが異なっている。【選択図】図5
請求項(抜粋):
冷媒が流入する入口管(41)と、 冷媒が流出する複数の出口管(42a〜42h)と、 前記入口管が接続される入口孔(43)、複数の前記出口管が接続される複数の出口孔(45a〜45h)及び前記入口孔と複数の前記出口孔とが底面に通じている内部空間(44)が形成されている分流器本体(40)と、 を備え、 前記分流器本体は、複数の前記出口孔が第1孔(45a,45c,45f,45g)及び第2孔(45b,45d,45e,45h)を含み、 複数の前記出口管は、前記第1孔に接続される第1管(42a,42c,42f,42g)および前記第2孔に接続される第2管(42b,42d,42e,42h)を含み、 前記分流器本体と複数の前記出口管は、前記第1孔の集水面積と前記第2孔の集水面積とが異なっている、空気調和機。
IPC (2件):
F25B 41/00 ,  F24F 1/02
FI (3件):
F25B41/00 C ,  F25B41/00 E ,  F24F1/02 401C
Fターム (1件):
3L051BF10

前のページに戻る