特許
J-GLOBAL ID:201403001057098157

画像読取装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 皆川 祐一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-071208
公開番号(公開出願番号):特開2014-195206
出願日: 2013年03月29日
公開日(公表日): 2014年10月09日
要約:
【課題】第2読取部およびシートの動きが安定した状態で、第1読取部によるシートの画像の読み取りを行うことができる、画像読取装置を提供する。【解決手段】移動可能に設けられた第2読取部94が第1読取部93よりも前側に位置するので、シートSが第1読取部93に差し掛かるまでに、第2読取部94およびシートSの動きを安定させることができる。そのため、第2読取部94およびシートSの動きが安定した状態で、第1読取部93によるシートSの画像の読み取りを行うことができる。その結果、第1読取部93により、シートSの画像を良好に読み取ることができる。【選択図】図4
請求項(抜粋):
シートを搬送するように構成された搬送部と、 前記搬送部によって搬送される前記シートの画像を読み取るように構成された第1読取部と、 前記搬送部によって搬送される前記シートが通過する搬送路を挟んで前記第1読取部と反対側に位置して、前記シートの画像を読み取るように構成され、前記第1読取部に対し離間および接近する方向に移動可能な第2読取部と、を備え、 前記第2読取部は、前記第1読取部よりも前記シートの搬送方向における上流側に位置する、画像読取装置。
IPC (4件):
H04N 1/04 ,  H04N 1/028 ,  G06T 1/00 ,  H04N 1/00
FI (4件):
H04N1/12 Z ,  H04N1/028 Z ,  G06T1/00 420B ,  H04N1/00 C
Fターム (32件):
5B047AA01 ,  5B047BA01 ,  5B047BA07 ,  5B047BB03 ,  5B047BC11 ,  5B047BC18 ,  5C051AA01 ,  5C051BA04 ,  5C051DA03 ,  5C051DB01 ,  5C051DB04 ,  5C051DB29 ,  5C051FA01 ,  5C062AA02 ,  5C062AA05 ,  5C062AB02 ,  5C062AB17 ,  5C062AB32 ,  5C062AB33 ,  5C062AC09 ,  5C062AD01 ,  5C062AD06 ,  5C072AA01 ,  5C072BA13 ,  5C072CA05 ,  5C072DA25 ,  5C072EA07 ,  5C072FA07 ,  5C072NA01 ,  5C072NA04 ,  5C072WA02 ,  5C072XA01

前のページに戻る